訳あって佐倉に行ってきました。
せっかくなので私がトップクラスのそば屋と評価している「房州屋 本店」
で蕎麦ランチ
01031R
01014R
厨房内では何度も手にとって丁寧にそばを茹でる職人さん
鍋物専門の職人さんが連携してリズム良く調理をしています。
01003R
01005R
01033R
01032R
01002R
01001R
そば豆腐はお勧めのおつまみ。
待望のもつには冬場のみの提供だそうです。
01009R
私は徹底してそばを食べるため
舟せいろ大盛り
太めのそばとやや濃いめのそばつゆは私好み
01013R
相方は親子丼セット
01010R
01030R
01011R
お店のすぐ隣には立派な神社があります。
01015R
麻賀多神社 御朱印もいただけますよ!!
01016R
佐倉の名物 蔵六餅 木村屋
こちらも房州屋さんのすぐそばです。
01017R
01024R
なかには餅入りあんが入っています。
1個150円 こしあん・粒あん・白あんがあります。
写真は粒あん
01025R
車で10分程度で佐倉ふるさと広場
この時期は画家「ゴッホ」にちなんで命名されたひまわり、約1万5千本が咲きそろいます。
残念ながら1週間遅かったです。
01020R
01026R
短い時間で佐倉を堪能しました!