高校生の千葉県チャンピオンを決める千葉県総体が開催されました。昨年は新型コロナの影響で大会が開催出来ず今年も終息が見込めない中、大会が開催されるのか心配されましたが感染対策をとって無事開催されました。出場した選手は昨年の先輩達の思いも背負って大会の望んだことでしょう。
岬少剣の卒業生で長生高校3年の處羽菜先輩から大会結果の連絡がありました。
惜しくも2回戦で敗れたものの悔いのない大会になったことと思われます。
處先輩は岬少剣で剣道を始め、翔凜中学校に進みその後長生高校で活躍しました。
時々少剣の稽古にも顔を見せてくれましたが、見る度にたくましくなり嬉しく思っていました。
羽菜に最後の大会をさせてあげたいと関係者一同願っていました。
羽菜お疲れ様でした。まずはゆっくり休んで次のステージに進んでください。
落ち着いたら是非顔を見せて下さいね。
岬少剣の卒業生で長生高校3年の處羽菜先輩から大会結果の連絡がありました。
惜しくも2回戦で敗れたものの悔いのない大会になったことと思われます。
處先輩は岬少剣で剣道を始め、翔凜中学校に進みその後長生高校で活躍しました。
時々少剣の稽古にも顔を見せてくれましたが、見る度にたくましくなり嬉しく思っていました。
羽菜に最後の大会をさせてあげたいと関係者一同願っていました。
羽菜お疲れ様でした。まずはゆっくり休んで次のステージに進んでください。
落ち着いたら是非顔を見せて下さいね。
コメント